謎な分類法

2002年9月23日
夕方、兄を連れてB●●K●FFなんかに行ってみる。店内をぷらぷら歩き回って何かないかな−とかさまよっていると、兄が変な物を発見。
ビデオの棚なのだが、『アニメ』と大きく書いておいて「CRルパン三世」…それは、パチンコだろ(苦笑)。
更に『実用』と書いてある。置いている物は…『ガンジー』?( ̄ロ ̄;)どう実用するの!?
無抵抗主義の勉強!?

…アルカイダの教育用ビデオよりマシかな(ぇ

===============================

分類と言えば、海外のサイトもかなり強烈。日本のアニメなど紹介してたりするのだが、使われている画像が…(汗
とりあえず、髪の色が同じなら同じキャラらしい(爆)

彼等はロナ●ドと大●郎の見分けもつかないんだな…(微妙
でも私も、『浦島太郎』と『朝潮太郎』の区別がつかなかったり(ネタかよ

慢心創痍

2002年9月22日
8時半目覚める。
目覚めたのに親が起こしに来る。ムカついたので二度寝する。
8時50分、再びお目覚め。

荷物をちょろちょろまとめ、車に積みこむ。

9時35分お出かけ。
燃料が半分近くまで減っている事に気付く。大野新道沿い(地方ネタ)のENEOSで給油。おっちゃんと世間話したぐらいにして出発。
セブンイレブンで昼食を買いこみ、50数キロ走る。

11時過ぎ射撃場に到着。予定外の見知らぬおっさんが撃っている。世間話をしてたら、使用料を割り勘という事になる。ラッキィ♪
私と父は一人頭¥3250(おっちゃん二人は¥4000づつ払ってくれた)

的紙や観的スコープなどセットして早速撃ちはじめる。
…肩が痛い(T-T)

しばらくサボっていたツケは大きかった。銃を構えた時の肩付けが悪かったらしい。さすがにこの撃ち方では身が持たない。

夕方までに(昼寝などもしながら)300WSMを20発と.22を30発消費。

夕方管理人が再び来る。犬を2頭連れてきたのでなでる事にする。かわいい♪

6時ごろ帰宅。

疲れたにょ……(_ _)oぱた

イーシャの箱舟

2002年9月20日
本を読んでいたら、眠れなくなったので久々の日記です。
『イーシャの舟』知っていますか?知らない方は、書籍レヴューを見つけたので↓
http://www.na.rim.or.jp/~majio/bookshelf/book/Iwamoto_ISHA_NO_FUNE.html
(無断引用ですが(汗)

この本の元になった、同名の作品はかなり以前に発刊になっています。長い眠りから目覚めた辺り、イーシャそっくりです(笑)
それにしてもこの作者、上手いです(脱帽)。

それはさておき…

『地球は大きな舟である』という表現は、結構長い間使われております。その船が沈みそうなのも確か。

それを防ぐ為に、全人類の相互理解――人類愛が必要だと、様々な場面で言われてきました。
今の世界情勢はどうでしょうか?

イスラム原理主義者によるテロ、それに対抗して虐殺を続けるアメリカ『帝国』。
国内に目をおとせば、金銭の授受に余念のない政治家、軍国主義復活を目指す総理大臣…。
そして最近最も私の気分を暗くしているのは、北朝鮮による拉致事件の一連の報道です。
ある被害者の家族(親類?)の方は言いました。
『国交正常化なんてとんでもない!それなりの制裁を…』

ちょっと待って下さい。それは、アメリカが行った空爆と同じ事をしたいのですか?自分の子を殺されたら、相手の子を殺すのですか?あなたの受けた悲しみと同じ事を、何も知らない北朝鮮の国民の誰かに行いたいのですか?
その次は、相手の親族が残酷無残な日本人に対して報復をするでしょう。

人間の間の憎しみほど、どす黒く汚い物はありません。それは、何処までも増殖を続けるからです。
一度、憎しみを空っぽにして見ませんか?
心を軽く、自然な感じに…。

数十年の苦しみから抜け出すのには、それに匹敵する時間が必要かもしれません。でも、その時間を憎み続けるより、日々が良くなるように過ごそうとする方が故人もずっと喜んでくれると思います。
最愛の人々が苦しみ続ける事ほど、心残りな事はないのですから…。

さて、沈みかけたこの舟、貴方の手で沈めますか?


ノアの箱舟には、全ての生き物がつがいで乗せられたそうです。
願わくば、次の箱舟に乗せられるのが、憎しみだけではありませんように。

===============================

ご心配下さった方々、有難うございます。
おかげさまで、我が家の愛犬チロは、退院する事ができました。
まだ予断を許さない状態ではありますが、あとほんの少しだけ、私たちの我侭に付き合ってくれるようです(笑)

皆様の上にも、主の栄光。
皆様お久し振りです。
レジストリのクラッシュから、やっと立ち直りました。やっぱり下手にいじる物ではないですね(疲弊

さて、今回はゲームの話しじゃないです(ささやき云々)
昨日の晩、我が家の愛犬のうち一頭が危険な状態になりました。お腹に腫瘍を抱えていたのですが、あまりにも弱っているため手術もできません。
数日前から信頼を置いている動物病院に預けているのですが、数日振りに見た彼女(我が家の犬は三頭ともメスです)は、もうろくに動く事もできませんでした。
声を掛けつつ頭をなでると、いつものようにペロリと、手を舐めてくれました。
柄にもなく、目頭が熱くなってしまい、帰り道を間違えてしまいました(苦笑)
辛うじて信号と歩行者には気を配っていましたが、心ここにあらずとはああ言った事なんでしょう。

人間の方が長生きなのは当たり前ですが、それでももう少しだけでも一緒に居たい。彼女が小康を保つよう、皆さんもお祈りしてください。

http://www2.odn.ne.jp/~yoidora/TIRO.JPG
ちょっと重めですが…(50KBぐらい)(今年の春頃撮影)
名前:チロ 年齢:推定17才 犬種:アイヌ等雑種

慈悲の父、慰めのもとである神よ、わたしたちが悩むとき、主のほかに助け主はありません。どうか憐れみをもっていま病む僕チロを顧みてください。主の慈愛をを悟らせてこの僕を慰め、悪魔の試みを防ぎ、苦しみを耐え忍ぶ力を与えてください。また、み心ならばその病をいやし、生涯主を敬い、み栄えを現し、ついに永遠のみ国に至ることができますように、主イエス・キリストによってお願いいたします。アーメン

===============================

P.S,これを書いていた、つい先ほど、薬が効いて少し落ち着いたと言う連絡が入りました(^^)
毎年五稜郭公園で上演されている「函館野外劇」今年で10何回目だそーで…。
家の前で10数年間騒音を撒き散らされた事になります。

野外スピーカー(勿論巨大なヤツ)が、まともに家の方を向いているため、窓を閉め切っても大騒音が響きます。
あれはまだ祖母が在命中の事。気分が優れない祖母のために父が、抗議に行った事があります。
その時のスタッフの答えが、「野外劇のときだけ、他所へ行っていれば問題ないでしょう?」

皆さん、信じられますか?
こんな自己中心的なメンバーが、文化だの芸術だのを語る。「語る」じゃなくて、「騙る」ですね。

しかも、上演日が週末。夜の7:30〜9:00。どう考えてもマトモじゃないです。週のうちの一番休みたい時に、大音響と爆音(効果の爆竹)です。

今年は思いとどまったものの、来年こそは法的手段に訴えるつもりです。
あなたも実行委員会宛てに、抗議の手紙を出そう!(煽るんじゃないw)

===============================

暑い時期ぐらいほっといて下さい(泣

仕掛け人の一人が、某・キリスト教団の牧師。やっぱり宗教者ってGOING MY WAYの方が多い…。
……と陰口を言いたくなる、クリスチャンのmuuでした(爆)
最近深夜まで兄の部屋に入り浸っているmuuです、こんにちわ。

シミュレーションゲームが長引いていて、ネットにもろくに繋いでません(苦笑)。

===============================

ダイエットをしようと思い立ってから2週間。成果は全く現れておりません(爆死)(><)
夜食の頻度も元に戻ったような感じで…夏バテしていない分だけ良いかな―とか思いますが。

ダイエットの失敗って、精神の問題らしいんですよね。忍耐強さとか、興味を他に向ける能力とか。

意志の弱さなら自信あるんですけどね(コラ

===============================

大金持ちの見知らぬ親戚(謎な表現)が遺産を残してくれたりしませんかね。

私はそーゆーの、拒否しませんのでひとつよろしく(揉み手

…とか言ってるからダメなんだよなぁ…(嘆息
今夜は音楽のお話し♪

ここ2ヶ月ばかり探していた、「SHOW-YA」のアルバムを見つけました。中古なんですけどね(^^)
「Glamour」と「WHITE」の2枚。
やっぱり、古くても良いものは良い!(>▽<)q

アイドルだけは年十不自由しないものの、こういった本格派のバンドはなかなか出てきません。
元々、女性ヴォーカル物は好きなのですが、メンバー全員女性というところで、独特のセンスの良さを感じます。男性中心のバンド+女性ヴォーカルとはちょっと違うんですね。
ゴリゴリ押して来るような感じはありませんが、パンチは充分!!メロディーラインが綺麗なのが女性ならではのセンスでしょうか。

Glamourから、「夜のせいじゃない」
WHITEから、「水の中の逃亡者」

この2曲を特にお勧めしたいと思います(^^)

===============================

一時期敬遠気味だった、邦楽(本来の意味ではない方の)を訪ね歩いてみています。
温故知新の言葉通り、聴いてみればその豊かな感性に目から鱗。当時、すでにこのレヴェルにあったのか!と感心しきり。
現在の日本の音楽事情が、決して芳しいものではないことを、不思議に思わずにはいられません。
これはどうも、「大物音楽プロデューサー」なるモノが出てきてからだと思います。
あれです、「フェラーリ○台持ってる〜」とか言ってるようなヤツらです。

金があるかどうかと、音楽センスがあるかどうかは、全く別個のものなんですけどね。

4トラックのテープレコーダーと、たった50ドルでスタートしたバンドを知らん訳でもあるまいに。

===============================

              蛇足。

男性中心のバンド+女性ヴォーカルもダイスキなので誤解の無きよう。

レベッカとか、バービーボーイズとか最高でしたね(^^)同好の志よ、来れ!!(何

何だかなぁ…。

2002年8月9日
今日は愛想笑いが出来なかったmuuです今晩は(何

小骨がコツコツ当るような会話は、普段はサラッと流すんですが。直接顔を合わすわけではないので、こっちの表情を読まれないのが幸いです。

チャットというのは、いくらでも表情を取り繕える…ハズなのですが…今日は無理です(TOT)

入室時間帯を変えたりして、何とか乗りきろうと思います。

(小さく)ふぁいとっ

===============================

景気のいい話しはないですかな―。

函館は今日も雨だった…。

(あうう…(泣))

とくに差し障りのある日記を削除しました。
父と兄が新潟より帰着。迎えに出たが…。

そこから少しさかのぼる事数十分。
居間で夕食を食べつつTVを見ていると、となりで母が怪しげな行動を…。

エアコンに、TVのリモコンを向けて何をするつもりなのか(爆)せめて「BS」ボタンで気付けw

かく言う私も大失敗。
新作のメニューを試すも、手抜きが目立つ。茄子・トマト・胡瓜・オレンジパプリカを合わせてエライ事になる。…青臭ぇ(泣)
まあ、改善策は見つかったので、次回に期待する事としよう。次の試作で成功したら、HPにレシピを載せようと思う。

食後、21:17に家を出る。自分の車を出すのが面倒くさいので父親の車にする。予定より大分早く到着しそうなので、某B●●F●FFに車を止め、しばしボーッとしている。
普段から贔屓にしてやってるんだから、ちょっとぐらい停めてても良いだろう(笑)。

JR五稜郭駅へ、ふたたび動き出す。が、やっぱり時間が早すぎる。仕方ないので周囲をぐるぐる走り回る(苦笑)。

駅についたが車を停めるところがない。駅前の商店の前に勝手に駐車する。店の自販機で缶入り紅茶を1本…これが駐車料金代わりだ、許せ!(爆)

山海の珍味(特に海)をたらふく食ってきた父と兄をピックアップ。父は元気だが、兄は少し消耗した模様。私より運動不足だもんなぁ…。

お土産の清酒はまだ到着しない。本体(爆)は帰って来たと言うのに…。もうひとつ、兄からお土産を渡される。布のサックに入った太目の鎖がリング状に…をを!?ブレス?と思ったが……携帯ストラップ(苦笑)。
厄除け祈願済みだそうだが…私はキリスト教徒なんだけどなぁ(爆死)。

神の食い合わせで(罰とか)アタりませんように…w(ナムナム)←あっ!?
ここしばらく(しばらくと言っても数年)部屋を片付けてないせいか、行方不明の本が多数。
近頃自分の中でSFCがリバイバルブームで、カセットをいくつか買った。さて、攻略本は何処だろう…。
物持ちの良い私が処分する筈もなく、そこいら辺りに転がっている筈なのだが…。
……無い物は無い。大した出費でもないし、買いに行くとしよう。

車に乗って⇒B●●K●FF(あんまり伏字になってないが)昭和店。

発見できず。

再度⇒コ●プさっぽろ・湯の川店(地元の人しかわからないので恐縮だが)2F。

発見できず。

懲りずに⇒B●●K●FF・湯の川⇒同、本通店。

やっぱり無し。

半ばヤケになって⇒森●化堂・川原店。

……。
いい加減暴れるよ?

市内だけで40km…私は、何かの記録に挑戦しているのか?
第一、たかがゲームの攻略本を1冊探すのに、何でここまで血眼にならねばならないのか…

…帰ってから気付いたんですが( _ _)oぱた。

ピンポーン(チャイム音)

母「はーい」

職員「水道局の下水道課の者ですが〜」
 
      (中略)
(何やら雨水の処理の方法などを、調査して回っているらしい)

職員「それでですねぇ、お宅の屋根は無落雪になってますか?」

母「えーと、ちょっと待ってください(⇒父のところへ)」

父「何?」

母「えーと、水道局の人が家の屋根『無落石』かって…」

(横で聞いていた)muu「え゛っ!?( ̄ロ ̄;)」

無落石住宅って一体何ですか?(笑)

===============================

DQ?も三日目。もうすぐクリアーできそうです。

語学力低下。

2002年7月6日
ちょっと検索したい事があって、某・有名検索ツールを2つ使いました。
…これが余計なものばかりピックアップするする。
で、日本語はやめにして英語で検索しました。
……!ちょっと凄すぎる検索数。11万越えてますよ、ちょっと(^^;

早速めぼしいトピックを開く事に。

………
……

!!

…読めん(爆)

中学生程度の英語もわかりません。一体どうやって高校を出たんでしょうね?詐欺っぽいな、何だか。
裏技使ったつもりは無いんだが…w

===============================

理数系がサッパリだったmuuは、ほとんど語学の点だけで卒業した筈…その、最後の砦が崩壊しかかっています(わっはっは)←笑ってるバヤイか

父は機械科の教員でしたが、最初の大学では(中退して希望の大学に入りなおした)数学科専攻だったんです。
父方の祖父は国語教師で、伯母がハワイ大学に留学した事もある医療カウンセラー。(当然英語ペラペラ)

この環境下で、どーしておバカが育つのか。
…生活環境って、意外に人生には関係無いのかも?(ぉ
優秀だってのも何か嫌味だし。ねぇ?←同意を求めるな

無能なのも罪悪だぞ、と。 ?(゜ロ゜)え゛っ?

===============================

蒸し暑くなり始めました。すっかり夏に向かっているようです…。迷惑な(コラ

陽射しで溶けない様、頑張って生き抜いて下さいな。

私は溶けます(ぇ

HAHAHA(外人笑い

2002年7月5日
…とりあえず、誤魔化せただろーか(^^;

(コホン)

誰も気付かぬ間に、ちゃっちゃと書いちゃいましょう♪(既に手遅れ)

W杯に付いて公式の場での発言は、一切差し控えさせていただきます(爆死)

……景気悪いなぁ(笑)

===============================

接続環境が変わって、だいぶお出かけしやすくなりました。やっとこさ、ADSL導入です。
面倒なのはプロバイダを変えたこと。メルアドもホムペのURLも、全部変わるんですよね(- -;
おまけに、手続き上のミスで一週間ぐらい待たないとホムペを引っ越せません。

……注意書きは伊達ではないと実感(何)

===============================

他にも何か書く事があったはずだが…思い出せたら書く事にしましょうね(^^;

ア○ツハイマってる?(←問題発言

            m(__)m陳謝

謝るぐらいなら書くなよ…。
(。_+)☆\(-.-メ)
( ▼▼)r☆………(xox)
O( −_−)===○)))>Δ<)O
(☆゜-^)┬┬‐ :…・・・
\_(-_- 彡 -_-)_/カキーン!-☆・ ・ ・ ‥……━━●
↑これはちと違う
(ノ-o-)ノ コ ちゃぶ台返し

みなさぁん、スペイン人の嫌いなものって何ですくぁ?(何
●スロヴェニア1―3スペイン○

負けちゃいましたぁ(TOT)(号泣
暑っ苦しいスタジアムで、暑っ苦しい監督率いる、暑っ苦しいチームとの一戦…スロヴェニアの皆さんご苦労様でした…<(_ _)>
(…だいぶ反感を買いそうだ…)
我が最愛の(え゛?)ザホヴィッチ様の奮起に期待。

===============================

とりあえず、ドイツ(8―0)アルゼンチン(1―0)はよかっと。(^^)
あとはイタリアが勝てば…

え?いくつ応援してるのかって?4チームですw
……日本?なんです?ソレ(’’)(酷
(↑muu、国賊と判明)
ワールドカップまで2週間を切りました。フーリガン対策はお済みですか?(マテコラ

ギリギリになってやっとメンバー発表。…何です?コレ。まぁ、日本戦はどうでも良いかな―状態(石を投げないで下さい

トルシーも、悪名高いオリンピック・ドゥ・マルセイユと接触するし…やる気あるのかね?(注・マルセイユの大立者、ベルナール・タピーは八百長事件で収監されていた。その他にもマフィアとの関係が強い)
トルシーは今のフラット3は、バランスを欠いている事を自覚するべき。宮本はディフェンス統率が出来ない事に気付くべきです。あと、中田(鹿島の)は守備に向いてないです。彼はサイドバックじゃないですかねぇ?
ま、今年はイタリアが優勝だ〜♪(^−^)

            <サッカーネタ・了>

===============================

…だからといって、他にネタは全然無いです(爆沈

例によって、ウィルスメールは送り付けないで下さい(ぉ
ふっと気を緩めると、あらゆる事を忘れている今日この頃。普段の生活にも、緊張感は必要ですね(汗

今まで5〜60回ぐらい書いたはずのこの日記、自己最長記録です。…空白期間がやけに長いのが難ですが…(苦笑
ネタのある無しより、気力の方が大事だったりして(笑)今日もネタはないんですが(コラ

===============================

継続と言えば、禁酒禁煙なんかは割と続行中。タイトルの存在意義が薄れていくな〜(しくしく
タバコは高校卒業以来(!!)減る一方ですけど。元々ヘビースモーカーではないので全然辛くないです。

平気なら全然吸わなきゃいいのにと言われると、ちょっと弱いですが…(^^;まぁ、付き合いとかもあるしね。
ちなみにmuuが好きなのは、JhonPlayerSpecialと言うヤツ。あの黒地に金文字のヤツです。

===============================

日記より先に、習慣化しなければならん事がある―――とゆー話しは、また別の機会に(滝汗
サブタイどーりです。29才になりました(ペコリ
だからと言って、人間そー簡単には変わりません(ちったぁ変われよ

…リーチかかりました、切ないです(うぐぅ

===============================

            (今日のネタ)

松本零士展に行ってまいりました。1000年女王のクリアファイルとヤマトか何か(詳しくないので)のポスター、それと、石ノ森章太郎の画集を貰いました(何故に
…でも興味ないので、その内ヤフオクにでも出してみようかと思います(コラ

他にもいろんな絵師さんのイラストがありました。草?琢仁のイラストが25〜6万円で…誰か私に買ってくれないかなぁ…(自分で買え

入場の順番待ちをしていると、中から僧形の人影が…これ、そこのぼーさんや。檀家回りの途中じゃないんですか?(爆
他にも、外回りスタイルのリーサラが後ろに並んでいる…こんな社員いらね―よな(苦笑)

===============================

風邪で死にかけてるんで、今日はこの辺で(疲弊
何で誕生日に風邪こじらせなきゃならんのか…(ブツブツ……
アニメ●ト函館店にて――

・低俗霊 DAY DREAM ?
・ちょびっツ ?(初回限定版)
・悠久黙示録 エイドロンシャドー ?
・ジャングルはいつもハレのちグゥ ?

…見事にバラバラですね(汗)。
まとめて買ったものだから、かなり財布が軽くなりました(滅)。

続き物は最後まで買う主義ですが、待てど暮らせど一向に続巻が出ないF.●.S.みたいのは困りますね。
真鍋譲●氏も完結しないまま、新しい連載を始める常習犯です(どちらもファンなんですけどね)。
サグラダ・ファミリア教会じゃないんですから、作者が生きている内に完成して貰わないと!(爆)

「完成する事が目的じゃないんです。作り続ける事が〜」…ヘンな事TVで流さんで下さい!!

===============================

しかし、このまま本が増え続けたらどうなるんだろう…既に7割方、廊下に積んでおります。古本屋もずいぶん通ってますし…。
今のペースが続くと、月平均で最低15冊!収入が安定すれば、更に倍は堅いでしょう(ぐわぁ)。
増えて増えて増えて増えて…

…ギネス記録って何冊ぐらいだろう…(ボソッ

年一回の読書(何

2002年5月1日
私の二千冊以上の蔵書で、年一回かならず読みたくなる本(漫画)があります。
それが、「マジカル・エミ」です(笑)。
この当時の漫画って、全体的にファンタジックなんですよね。魔法云々は別として、絵柄も現在のように画一的でないので魅力的ですし。
muuは三十路の近づいた今も、古い少女漫画を漁りに古本屋に行く事がよくあります。
現在は「ペルシャが好き!」を全冊揃えようと頑張っています(現在8割ほど所持)。

平均的な描線で描かれる漫画に、とんと心が揺らがなくなったようです。年寄りの懐古主義と言われれば、何も云い返せませんけど…ね(苦笑)。

===============================

意外なことに、読むのに手間のかかる小説の方が、再読率が高いのです。買い物の待ち時間に車の中で読みますし、寝る前にも読みます。
ファンタジー物なら、榊一郎・秋田禎信あたり。
時代小説なら、池波正太郎・津本陽あたりがお気に入りでよく読みます。
漫画と比べると、コンパクトで時間がかかるところが良いようです。1時間待つのに、小説(250ページ程度)なら2/3ぐらい読むだけですが、漫画だと4〜5冊必要なので持ち運びが大変です。

これから迎えるのは、旅にふさわしい季節。文庫本は旅の良いお供でもあります。
あなたも旅先で、新しい発見をしてみませんか?

===============================
===============================

            〜よいどら出張版〜

最近酒量がめっきり減りました。健康のためにも…とか言い訳して呑んでいましたが、1年ぶりで悪酔いしてしまったので禁酒中なんです。

ドラ子:「それでも酔っ払って暮してるですねぇ」
muu:「大きなお世話だ(怒)」
ドラ子:「?(゜ロ゜)ハッ!?」

壁]_-)ササッ (。_+)☆\バキ(-.-メ)==[壁

ドラ子:「何時までも叩かれてばかりのドラ子ではないです」
muu:「……」←無言で崩れ落ちる

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 
muu

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索