チャラ〜ン\(〃^∇^)ノ
2006年1月19日違います、muuぽんです。
新年が始まって3週間近く経ちました。
さて、一年の計は元旦にあり。
元旦にその言葉を忘れていたおいらは、もはや
負け組決定です。
あはは(〃^∇^)ノ(何故喜ぶ)
成人の日も過ぎて、納税の義務も発生してる方々もおられますね。
その成人の日は、以前は1月15日に固定されていましたが、この日は何の日か。
ある本を読んだところ、「上元」というらしいですね。
7月15日が「中元」、10月15日が「下元」だそうです。
中元はいまだに使われていますが、上元は省略、下元はお歳暮にとって代わられました。
形は変われど、日本人の古き善き習慣ですから、残していきたいものですね。
そこで何を申したいかと言いますと。
三元の日を多少前後しても、心をこめた贈り物は喜ばれる事でしょう。
なお、私のカバンにはまだ若干のスペースが
(今回のオチでしたw)
===================================
前回のオチはと申しますと。
あちは、ナイナイの神様のシ。
オチもナイナイしたの(撲殺)
コメント