能力値。
2002年10月11日この日記を読んでくれている方の中で、ゲーマー人口はどれくらいでしょう?
少なくはないはずですが…。
さて、ゲームの中でもRPGなどには、能力値と言うものがあります。
・筋力
・知力
・敏捷度
・器用度
などなど。魅力も能力のうちに含む物もありますね。
ゲームデザイナー達は、この能力の組み合わせで悩むのです。いわく、
「精神力は肉体の強さと関係するのか?」とか、
「剣を振りまわすのに重要なのは、素早さか器用さか?」など。
日本で一般的なソードワールドRPG(グループSNE)は、次のようになっています。
例:種族が人間の場合
6面サイコロを2個振る。2個の合計をA〜Hの欄に書きこむ。(つまり8回振る)
能力値を6で割る(小数点以下切捨て)とボーナス値が導き出される。
器用度 A+B
敏捷度 B+C
知力度 C+D
筋力度 E+F
体力度 F+G
精神力 G+H
これをみると、このデザイナーは『器用さと敏捷さは近い。頭の回転と素早さには何処か似通った物がある』と、考えている様です。
さて、この例を見ると、『器用さと知能は一致しない』ということになります。実際にはどうでしょう?
実は、『器用さと知力はイコールである』と言う学説があるのだそうです。そういえば、手に持った胡桃をコリコリと動かした記憶はありませんか?
いち時期、受験生の間で流行りましたよね。
学者先生いわく、『今の若者達は、”親指症候群”で不器用なのだ。その不器用さが知力の低下につながっている』
”親指症候群”…携帯のメールや、ゲームのやり過ぎで親指の付け根の筋肉だけ異常に鍛えられること。逆に、他の指の器用さが激減する。
器用・不器用というのは、『指全体の器用さ』のことなのです。脳にはそれぞれの指を司る部位があり、それぞれのバランスを失うと『知力低下』『精神不安定』などの症状が出るそうです!!
そのうえ、日本人が不器用になって来ているために、海外に仕事を発注する事もしばしばとか。経営コスト削減だけが目的ではないらしいです。
まあ、不良品が出なければコスト削減にもつながりますが。
日本の伝統的な職人技も、今ではアジアの各地に流出しています。着物の生産では、ベトナムが今一番とか。
伝統と誇りを失った日本人は…何をして生きれば良いのでしょうか?
muuの希望能力値:器用度24(ボーナス+4)
===============================
追伸:
●●●●●五連敗…どうしよう(-.-;
少なくはないはずですが…。
さて、ゲームの中でもRPGなどには、能力値と言うものがあります。
・筋力
・知力
・敏捷度
・器用度
などなど。魅力も能力のうちに含む物もありますね。
ゲームデザイナー達は、この能力の組み合わせで悩むのです。いわく、
「精神力は肉体の強さと関係するのか?」とか、
「剣を振りまわすのに重要なのは、素早さか器用さか?」など。
日本で一般的なソードワールドRPG(グループSNE)は、次のようになっています。
例:種族が人間の場合
6面サイコロを2個振る。2個の合計をA〜Hの欄に書きこむ。(つまり8回振る)
能力値を6で割る(小数点以下切捨て)とボーナス値が導き出される。
器用度 A+B
敏捷度 B+C
知力度 C+D
筋力度 E+F
体力度 F+G
精神力 G+H
これをみると、このデザイナーは『器用さと敏捷さは近い。頭の回転と素早さには何処か似通った物がある』と、考えている様です。
さて、この例を見ると、『器用さと知能は一致しない』ということになります。実際にはどうでしょう?
実は、『器用さと知力はイコールである』と言う学説があるのだそうです。そういえば、手に持った胡桃をコリコリと動かした記憶はありませんか?
いち時期、受験生の間で流行りましたよね。
学者先生いわく、『今の若者達は、”親指症候群”で不器用なのだ。その不器用さが知力の低下につながっている』
”親指症候群”…携帯のメールや、ゲームのやり過ぎで親指の付け根の筋肉だけ異常に鍛えられること。逆に、他の指の器用さが激減する。
器用・不器用というのは、『指全体の器用さ』のことなのです。脳にはそれぞれの指を司る部位があり、それぞれのバランスを失うと『知力低下』『精神不安定』などの症状が出るそうです!!
そのうえ、日本人が不器用になって来ているために、海外に仕事を発注する事もしばしばとか。経営コスト削減だけが目的ではないらしいです。
まあ、不良品が出なければコスト削減にもつながりますが。
日本の伝統的な職人技も、今ではアジアの各地に流出しています。着物の生産では、ベトナムが今一番とか。
伝統と誇りを失った日本人は…何をして生きれば良いのでしょうか?
muuの希望能力値:器用度24(ボーナス+4)
===============================
追伸:
●●●●●五連敗…どうしよう(-.-;
コメント