ささやき…えいしょう…ねんじろ……
2002年9月12日皆様お久し振りです。
レジストリのクラッシュから、やっと立ち直りました。やっぱり下手にいじる物ではないですね(疲弊
さて、今回はゲームの話しじゃないです(ささやき云々)
昨日の晩、我が家の愛犬のうち一頭が危険な状態になりました。お腹に腫瘍を抱えていたのですが、あまりにも弱っているため手術もできません。
数日前から信頼を置いている動物病院に預けているのですが、数日振りに見た彼女(我が家の犬は三頭ともメスです)は、もうろくに動く事もできませんでした。
声を掛けつつ頭をなでると、いつものようにペロリと、手を舐めてくれました。
柄にもなく、目頭が熱くなってしまい、帰り道を間違えてしまいました(苦笑)
辛うじて信号と歩行者には気を配っていましたが、心ここにあらずとはああ言った事なんでしょう。
人間の方が長生きなのは当たり前ですが、それでももう少しだけでも一緒に居たい。彼女が小康を保つよう、皆さんもお祈りしてください。
http://www2.odn.ne.jp/~yoidora/TIRO.JPG
ちょっと重めですが…(50KBぐらい)(今年の春頃撮影)
名前:チロ 年齢:推定17才 犬種:アイヌ等雑種
慈悲の父、慰めのもとである神よ、わたしたちが悩むとき、主のほかに助け主はありません。どうか憐れみをもっていま病む僕チロを顧みてください。主の慈愛をを悟らせてこの僕を慰め、悪魔の試みを防ぎ、苦しみを耐え忍ぶ力を与えてください。また、み心ならばその病をいやし、生涯主を敬い、み栄えを現し、ついに永遠のみ国に至ることができますように、主イエス・キリストによってお願いいたします。アーメン
===============================
P.S,これを書いていた、つい先ほど、薬が効いて少し落ち着いたと言う連絡が入りました(^^)
レジストリのクラッシュから、やっと立ち直りました。やっぱり下手にいじる物ではないですね(疲弊
さて、今回はゲームの話しじゃないです(ささやき云々)
昨日の晩、我が家の愛犬のうち一頭が危険な状態になりました。お腹に腫瘍を抱えていたのですが、あまりにも弱っているため手術もできません。
数日前から信頼を置いている動物病院に預けているのですが、数日振りに見た彼女(我が家の犬は三頭ともメスです)は、もうろくに動く事もできませんでした。
声を掛けつつ頭をなでると、いつものようにペロリと、手を舐めてくれました。
柄にもなく、目頭が熱くなってしまい、帰り道を間違えてしまいました(苦笑)
辛うじて信号と歩行者には気を配っていましたが、心ここにあらずとはああ言った事なんでしょう。
人間の方が長生きなのは当たり前ですが、それでももう少しだけでも一緒に居たい。彼女が小康を保つよう、皆さんもお祈りしてください。
http://www2.odn.ne.jp/~yoidora/TIRO.JPG
ちょっと重めですが…(50KBぐらい)(今年の春頃撮影)
名前:チロ 年齢:推定17才 犬種:アイヌ等雑種
慈悲の父、慰めのもとである神よ、わたしたちが悩むとき、主のほかに助け主はありません。どうか憐れみをもっていま病む僕チロを顧みてください。主の慈愛をを悟らせてこの僕を慰め、悪魔の試みを防ぎ、苦しみを耐え忍ぶ力を与えてください。また、み心ならばその病をいやし、生涯主を敬い、み栄えを現し、ついに永遠のみ国に至ることができますように、主イエス・キリストによってお願いいたします。アーメン
===============================
P.S,これを書いていた、つい先ほど、薬が効いて少し落ち着いたと言う連絡が入りました(^^)
コメント